お安いお葬式から2018年家族葬まで、お葬式はすべて当社におまかせ

葬儀のマナー

座礼焼香

座礼焼香とは、畳敷きの式場の場合に多く用いられるスタイルです。 座礼焼香の場合も、基本的な手順は立礼焼香と同じです。
違うのは、まっすぐ立ち上がらないということだけです。移動は常に腰を落とし、ご焼香は正座して行いましょう。
このときの移動の作法を「膝行・膝退(しっこう・しったい)」と言います。
(1)親指だけを立てて、他の指を握ります。(2)そのまま両腕を身体の両脇よりもやや前に置き、力を込めて身体を少し持ち上げるようにしながら、膝を少しずつ前に出しながら移動します。
正座を長くしていると、焼香の際に足がしびれて動けなくなることがあります。
正座から立ち上がる前に一度、10本の足の指の腹をすべて床につけるようにして体重をかけると、少し改善されます。
座礼(ざれい)焼香の順序
1. ご遺族に一礼し、腰を屈めて焼香台へ向かいます。
2. 座布団の前で両手を使って膝立ちし、にじり寄って正座したら遺影(ご本尊)に一礼、ご焼香は立礼と同じ作法で行います。
3. ご焼香が済んだら、遺影(ご本尊)に向かって合掌します。
4. 両手を使って膝立ちし、そのままの姿勢で後退し、中腰になったら僧侶・ご遺族に一礼して、中腰のまま席に戻ります。

« マナー一覧 »

三栄社のご提案

  • 供花・灯篭配達サービス
  • ご遺体搬送
  • 遺品整理について
  • ご葬儀後のアフターフォロー

各種クレジットカード
ご利用いただけます。

クレジットカードアイコン

お得な会員登録について

祭壇料金50%割引!
会員登録についてはこちら。

  • 会員登録
  • お見積もり
  • 資料請求はこちらから
  • 緊急の方はこちらから
  • 24時間無料相談
  • お葬式後の対応
  • スタッフからのお知らせ

葬儀は何が不要で何が必要なのかわからない・・・

そんな「葬儀費用」のことで多くの方が不安になっています。
当社がご提案するお安いお葬式や家族葬は、初めから追加オプションが大前提のプランはご案内致しません。ご遺族様がより具体的な総体費用を算段し、ご安心して頂けるようスタッフが的確に対応致します。

ページトップに戻る